草加市

小中学校の新型コロナ対策に関する要望書

27日から小中学校の2学期が始まりますが、25日の朝時点では草加市の対応はなにも発表されておりませんでした。そのため、8月25日の朝一番で、教育委員会に要望書を提出しました。内容は以下の通りです。 小中学校の新型コロナ対策に...
Uncategorized

加齢性難聴者の補聴器購入に補助を 要望書提出

4月8日(木)、加齢性難聴者の補聴器購入に補助制度を創設するよう求める要望書を健康福祉部長に提出しました。 年を重ねるのに従い、耳が遠くなることで、他人とのコミュニケーションをとることが億劫になり、認知症に繋がる要因になるこ...
Uncategorized

学校の建て替えを計画的に行うよう要望書提出

2021年1月21日、草加市教育委員会 高木教育長に学校の建て替えを計画的に行うよう要望書を提出しました。 草加市が策定中の草加市学校施設等長寿命化計画では、現状の校舎を20年は維持する内容になっています。問題の先送りは解決を困難に...
議会報告

報告会が終了しました。

12月11日より市民共同議員団の報告会を行いました。市内4駅の東口、西口の公共施設を使用し、計8か所で議会報告と日本共産党離党→別会派結成の報告をさせていただきました。 新型コロナウイルス対策のため、感染症対策を万全にし、会場は定員...
議会報告

市民共同議員団 報告会を開きます

2019 年末に日本共産党草加市議団が消滅した経緯や草加市政についての報告会を、以下の市内 8 か所で開催いたします。ぜひご参加ください。なお、新型コロナ対策として密を避けるために定員を設けております。当日参加も可能ですが、定員上限に達し...
タイトルとURLをコピーしました